お寺の感染症対策について
2021.02.17
お寺では感染症予防対策への取り組みをしております。
*感染症拡大予防のため、スタッフ及び講師はマスク着用、入場時に検温・手洗い・うがい・手指消毒を実施します。
*入口、応接室に消毒液を設置し、感染および拡散防止に努めます。積極的なご利用をお願い致します。
*人の手が触れる場所は清掃時に消毒を実施しております。
イベント中は常時換気扇を使用し、1時間ごとに空気の入れ替えを致します。
昨今の状況に鑑み、延期や中止になる場合もございます。どうぞご了承ください。
下記のお願いをよくお読みになりお越しください。
(1)体調が良くない場合(37.5°C以上の発熱・倦怠感・息苦しさ・咳・嘔頭痛などの症状)はご参加遠慮ください。
(2)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合はご参加をご遠慮ください。
(3)過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との接触がある場合はお申込みをご遠慮ください。
(4)入場の際はスタッフの指示に従っていただき検温、手指消毒のご協力をお願いいたします。尚、検温で37.5°C以上の発熱が確認されたお客さまは入場をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
(5)ご来場中は感染防止の為、マスク及びフェイスシールドの着用をお願いいたします。マスク等を着用ない場合はご入場できません。
(6)会場付近、会場内ではソーシャルディスタンスを保っていただくようお願いいたします。
(7)咳エチケットその他、他のお客さまへのご配慮をお願いします。
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月